本とアートの産直市(東京・高円寺)

http://koenjifes.jp/event/sanchokuichi/

サブカル系、アート系、人文系など個性派の小さな出版社が集い、本の作り手自らが、エッジの効いた本を販売するイベントです。
ワークショップもあります。

 日時:10月31日(土)、11月1日(日)12:00~18:00
  ※入場無料

 会場:明石スタジオ
  杉並区高円寺南4-10-6

●ワークショップ「ミニチュア絵本を作ろう」(全6回開催)
オリジナル豆本キットを使って、豆絵本を作ります。
 日時 10月31日:13時~、15時半~、17時~
    11月1日:12時~、13時半~、16時~
 講 師:ピクチャーブックギャラリー・リール
 対 象:小学生以上
  ※保護者の付き添いがあれば、就学前のお子様も参加可
 定 員:各回5名
 参加費:1000円
  ※下記サイトからご予約のうえ、代金は当日、受付にてお支払い下さい。

*予約サイト
http://hontoart.cart.fc2.com/ca1/8/p-r-s/

(情報提供/会員No.91 さかうえだいすけ)

豆えほんの時間2〜直方谷尾美術館 電話室三八番編(福岡県直方市)

150521_0949

手のひらサイズの小さな小さな豆えほんを一冊一冊手づくりしている「マメカバ本舗」の豆えほん展です。
新作豆えほん9作品の原画展示と、豆えほん全作品の展示販売を行います。
会期中に原画を入れ替えて、約2か月のロングラン。
各作家のグッズ販売も予定しています。
どうぞ、足をお運びくださいませ。

会期:2015年7月25日(土)〜9月23日(水・祝)
9:30~17:30(入館は17:00まで)
※月曜休館(月曜が祝日の場合は開館)
会場:直方谷尾美術館 電話室三八番
福岡県直方市殿町10-35
電話0949-22-0038
http://yumenity.jp/tanio/
入館料:一般:100円、高校・大学生:50円、中学生以下:無料
※土曜日は高校生の入館無料

主宰:手づくり豆えほんやら マメカバ本舗

……………………………………………………

【夏休みワークショップ】

◎ハサミとノリで作れる!「かんたん豆本」を作ろう
「じゆうちょう」「絵日記ちょう」など、いろんな種類から選べます。
指人形付き。お家で作れる「豆本キット」あり。

日時:2015年7月29日(水)
11:00〜12:00 14:30〜15:30 16:00〜17:00
※各回、同内容です。
参加費:お一人様1冊500円

◎作って楽しい、かんたん!「とびだす!豆本」工作
豆本の「とびだす!」バージョンを作ろう!
テーマは夏休みの思い出。肝だめしやキャンプなど、4つの場面がとびだすよ!
自分で絵が描ける「まっ白」タイプもあり。指人形付き。

日時:2015年8月28日(金)
10:00〜12:00 13:00〜15:00 15:00〜17:00
※各回、同内容です。
参加費:お一人様1冊1000円

◎本格的な中綴じで作る!「豆えほん製本体験」
マメカバ本舗の豆えほんを、実際の製本工程で作ります。
お好きな豆えほんを選んで、自分の手で仕上げましょう。

日時:2015年9月20日(日)11:00〜17:00頃
お昼ご飯は各自で持参。
参加費:お一人様1冊3000円
定員:10名
※大人向け、小学校高学年以上。カッター等、刃物を使用します。

*問合わせ・申込み先/直方谷尾美術館
電話0949-22-0038
http://yumenity.jp/tanio/

※ワークショップは、当日参加もできますが、
定員に達し次第、締め切る場合があります。
なるべく事前のお申込みをお願いいたします。

(情報提供/会員No.269かわばたたつや)

第3回豆本展 ~手のひら大の芸術(東京・二子玉川)

珠玉のちいさなかわいらしい本を、クリエーターの皆さんが特別に製作しました。
ワークショップもあります。

日時:2015年7月24日(金)~7月27日(月)
12:00~19:00
会場:二子玉川の雑貨屋さん「シェール」
東京都世田谷区玉川3-23-24-1F
電話 03-6805-7925

Bonjour !

参加クリエーター:(順不同、敬称略)
よしのちほ  深海樹  ありがひよこ
ドリー・グロテスキー  u-sun

**ワークショップ**
・豆本(2000円+税)
・糸かけ曼荼羅(2000円+税)
※両方を受講する場合は合計3500円+税
http://chere-futako.com/grape1/

日時:2015年7月25日(土)12:30~18:20
閉店40分前まで随時

当日、空きがあればすぐに参加できますが、
材料準備の都合上、なるべく事前予約をお願いします。

・問合せ・申込み先(下記のどちらかへ)
二子玉川の雑貨屋さん「シェール」
zakka★chere-futako.com
よしのちほ
chihoyoshino★gmail.com
(★を@にして送信してください)

(情報提供/会員No.7相沢美和子)

「活版TOYKO2015」豆本ワークショップ

「活版TOYKO2015」豆本ワークショップ
http://blogs.yahoo.co.jp/azusa12111/55058691.html

「活版TOYKO2015」サイト
http://kappan.tokyo/about.html

本の街・神保町を舞台に、活版印刷や製本のワークショップ、
作品展示販売や本に関するトークショーなどを行います。

会場:〈展示・ワークショップ〉書泉グランデ7階特設会場
千代田区神田神保町1-3-2
東京メトロ・都営地下鉄神保町駅下車A7出口から徒歩3分
〈展示・販売〉神保町三井ビルディング1階エントランス
…… …… …… …… ……

*2015年7月11日(土) 講師:田中栞(日本豆本協会会長)

・糸綴じで作るハードカバー豆本 11:00~13:30

・糊でまとめて作る豆本(見開き製本)14:00~16:30

※それぞれ、オマケ豆本も作る予定です。

参加費 1講座3000円(材料費込み、道具貸与)
定員 各回6名 ※要予約
問合せ・申込み先(田中栞)/
電話045-431-1260、koubaido@cam.hi-ho.ne.jp

*2015年7月12日(日) 講師:小さな本工房・鴫原利夫

「アンティーク豆絵本」を、3種類の形に仕立てます
・和本に仕立てる 11:00~12:30
・リンクステッチの洋装本に仕立てる 13:00~16:30
・折本に仕立てる 15:00~16:30

参加費 1講座2000円(材料費込み、道具貸与)
定員 各回6名 ※要予約
問合せ・申込み先(小さな本工房)/minibook@waldsteig.net

(情報提供/会員No.1田中栞)

第7回 モノマチ(モノマチセブン)

とじ郎倶楽部(小林)/日本豆本協会コーナー
http://monomachi.com/?page_id=4558&no=318

会期 2015年5月23日(土)・24日(日)11:00~17:00
※モノマチは、この地域で金曜からやっていますが、
とじ郎倶楽部ブースは土日のみの開店です。

会場 とじ郎倶楽部(株式会社小林・1階)
台東区鳥越2-10-4
電話03-5833-5893
「鳥越神社」から徒歩10秒くらい

出展作家 稲山ますみ、田中栞、MIW@

……  ……  ……

*ワークショップ「お絵描き猫まめ本 2色刷り体験」
くるくるレタープレスとスタンプインクを使った
簡単レタープレスで豆本作り!
5月23日(土)・24日(日)
※予約不要、受付随時(所要時間30〜50分)
参加費500円

*ワークショップ「折紙豆本」
糊もハサミも使わずに、1枚の紙を折るだけで、
本文8頁のハードカバー本ができます。
5月23日(土)・24日(日)
※予約不要、講師がいるとき随時(所要時間10〜20分?)
参加費無料

*猫実珈琲店の出張カフェ 5月24日(日)のみ

(情報提供/会員No.1田中栞)

「そっと豆本、ふわっと活版、ほっこりお茶」

名古屋にてイベント「そっと豆本、ふわっと活版、ほっこりお茶」を開催致します。
春の陽気に誘われて、ほっこりお茶にもおいで下さい。

会 期:2015年5月7日~27日 10:00~19:00
※最終日は16:00まで

※5月9日~5月10日
「活版印刷ワークショップ イニシャルメッセージカード」
予約不要 随時受付 所要時間約30~40分 1620円

※5月17日「豆本読書茶会」
予約不要 随時受付 おみやげ豆本とほっこりお茶付 2000円

会 場:あーと・すぽっと
(丸栄百貨店8階茶道具売場 名古屋市中区栄3-3-1)

出展者:赤井都、Bird Design Letterpress
協力:活版工房

「そっと豆本、ふわっと活版」ウェブサイト
http://sottomamehonfuwattokappan.com/

(情報提供/会員No.2赤井都)

ギャラリーびー玉「豆本と小さな本展」

16作家のかわいい作品を、見たり買ったりすることができます。
ぜひ手に取ってお楽しみ下さい。
豆本を作る教室もあります。他ではあまり体験できない、
帙(ちつ、和本を収めるケース)作りも行います。

会期 2015年3月31日(火)~4月10日(金) ※4月6日(月)休み
4月11日(土)・12日(日)ワークショップ
火~土/12:30~19:30 日・最終日(4月10日)/12:30~17:00

会場 ギャラリーびー玉
大阪市北区紅梅町2-6 昭和ビル206
電話06-6881-2818

参加作家 atelier ROSE & SATY 稲山ますみ hokori 大場康弘
オバタたばお 桐山暁 Cream tea Studio Piccolo
流川透明 田中栞 つまびきやナカノ マメカバ本舗
速水暁子 上山榮子 風琴幻想 若葉ひよこ

*ワークショップ(講師/田中栞)
材料は、色々なものの中から選んでいただきます。

4月11日(土)
10:00~13:00 見開き製本の豆本 3500円
13:30~17:00 綴葉装(てつようそう) 4000円
17:30~19:00 本づくりに役立つ編集教室(レクチャー) 1500円

4月12日(日)
10:00~13:00 亀甲綴じ 3500円
13:30~18:00 帙(和本の容れ物) 5000円
※ギャラリーびー玉(電話06-6881-2818)へ、要予約

(情報提供/会員No.107上山榮子)

赤井都さん・豆本ワークショップ

豆本作家・赤井都さんが
著書の出版元・河出書房新社で豆本ワークショップを開催します。

赤井都さんオリジナル短編『クレナイヨモギと二人の夜』を
糸綴じした本文を使って、製本していきます。
作った豆本には、製本者としてご自分のお名前と日付を入れ
お持ち帰りいただきます。

日時:2015年4月17日(金) 19~21時(18時30分開場)
場所:河出書房新社 1階喫茶店「ふみくら」
東京都渋谷区千駄ヶ谷2-32-2( JR千駄ヶ谷駅より徒歩7分)
http://www.kawade.co.jp/ corporate/#map
会費:2,500円(材料一式、ドリンク1杯つき。 当日会場でお支払いただきます)
定員:20名(定員に達し次第、締め切らせていただきます)
※お申込みには河出書房新社「かわくら」 への会員登録が必要です。

↓詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.kawade.co.jp/news/ 2015/03/417.html
(情報提供/会員No.2赤井都)

春の職人芸展

「豆ピアノ」の風古堂、ピサンキ(ろうけつ染めの卵アート)の
ピサンキ倶楽部(相沢LEE美和子)、田中栞の3名で
出展します(「豆本・ピサンキ」コーナー)。
豆本ワークショップ、ピサンキ実演など、随時あります。

会期:2015年1月20日(火)~1月26日(月)
10:00~20:00(最終日は16時閉場)
会場:そごう横浜店・8階催会場(横浜市西区高島2-18-1)
電話 045-465-2111(代)
横浜駅東口、ポルタ地下街中央通路を直進して下さい。

「秋の夜長は本をみる。」展 (東京・二子玉川)

シェールの秋は文化の秋。
本を楽しむきっかけになるようにと、「見る本 読む本 作る本」などを集めて販売します。
「本のフリマ?!」も予定しています。
オシャレのエッセンスを読み取ってお楽しみ下さい。

参加作家:
よしのちほ、ありがひよこ、ドリー・グロテスキー、宮内豆本館、MIW@、u-sun

会期:2014年10月24日(金)~ 10月27日(月)
昼過ぎ頃~19時まで
10月26日(日)のみ10時~19時まで

会場:二子玉川雑貨屋さんシェール

Bonjour !


店内入口ギャラリースペース「ル・テアトル・ド・シェール」
東京都世田谷区玉川3-23-24-1
電話 03-6805-7925
東急田園都市線・大井町線「二子玉川」駅下車徒歩6分

——————————————–
ワークショップ〈1〉
マタンクラフト会・秋のエコバッグを作ります

本を入れるためのエコバッグを作りましょう。
秋のモティーフのスタンプとフエルトを駆使して、秋らしいエコバッグに。
作業するのが午前中なので、集中力もあって楽しいですよ。

講師:ドリー・グロテスキー(クリエーター、詩人)
日時:2014年10月26日(日)10時~12時
※予約不要、工具貸与
参加費:1900円+税(材料費込み)

——————————————–
ワークショップ〈2〉
ハロウィーンの豆本作り

飾ることができる3Dのかわいい豆本と小さな小さなノート型豆本の2作品を作ります。

講師:よしのちほ(豆本作家)
日時:2014年10月26日(日)14時~16時
※予約不要、工具貸与
参加費:1,900円+税(材料費込み)

(情報提供/会員No.7MIW@)