乙女製本倶楽部作品展

青森県在住の、製本をこよなく愛する乙女たちが、
2014年3月に発足させた「乙女製本倶楽部」。
早くも2回目の展示を開催中です。
青森ならではの作品など、
製本に魅了された乙女たちの作品を
お手にとってご覧いただけます。
豆本作りのワークショップもあります。

会期:2014年9月27日(土)~10月25日(土)9:00~18:00
※会期中無休
会場:インフォメーションプラザありす
青森市大字荒川字藤戸119-7 青森県総合社会教育センター内
電話017-739-0900
http://www.alis.pref.aomori.lg.jp/shisetsu/access.html
主催:青森県民カレッジ、乙女製本倶楽部
後援:日本豆本協会
協力:手づくり絵本を楽しむ会(黒石市)、造本屋翻刻堂鬼綱

*乙女製本倶楽部 http://blogs.yahoo.co.jp/otome_reliure
———————————————-
*豆本ワークショップ  参加費・各講座2500円
講師 田中栞
10月11日(土)
ハードカバー豆本&オマケ3冊(13:00~16:00)
10月12日(日)
ハードカバー豆本&オマケ3冊(9:00~12:00)
見開き製本&オマケひとつ(13:00~16:00)
10月13日(月)
ハードカバー豆本&オマケ3冊(9:00~12:00)
本格折本(蔵書票作品集)(13:00~16:00)

※いずれも「インフォメーションプラザありす」へ要予約
電話017-739-0900 メール alis02@jomon.ne.jp

2014 おかやま いま 何どき・豆本どき!

すっかり恒例になった、夏の豆本展 in 岡山。
今や日本最大の豆本イベントです。
岡山在住作家を中心に、28名の豆本作家が、工夫を凝らして創作したオリジナルの豆本作品を展示販売します。
美しいギャラリーartspaceテトラへドロンが、様々な豆本で埋め尽くされます!
本格的な豆本作り講座もあります。

参加作家:
atelier ROSE & SATY/一颯かん/稲山ますみ/うみうさぎ堂
雲泥流/キナーゼ/kinoe-ne/桐山暁/Cream tea
SEE MORE PRESS/田中栞/ちびころ/どーる・HONOKA
中村幽子/西田あとり/花霞堂/速水暁子/ひよ子のハンカチ
風花水舎/風琴幻想/風古堂/hokori/舞茸社
宮内豆本館/みやけえみ/森馬康子/夢文庫/ヨンネ

会期:2014年8月15日(金)~24日(日)※19日(火)休業
11:00~18:00(最終日は16:00閉場)
会場:artspaceテトラヘドロン
岡山市北区表町1-9-44-2F
電話 086-223-3155
tetoraks※ta2.so-net.ne.jp(※を@に替えてご送信下さい)
http://nakanocho.omotecho.or.jp/shop/tetorak/
——————————
豆本ワークショップ   講師 田中栞

8月22日(金)
●フランス表紙の中綴じ本とフラッグブック(19:00~21:00)
受講料2000円

8月23日(土)
●ハードカバー豆本と1枚の紙で作る豆本3冊(11:00~14:00)
●版画入り折本(14:30~18:00)
受講料各3500円
※交流食事会(18:00~)参加費実費

8月24日(日)
●麻の葉綴じ(11:00~14:00)
受講料3500円
●綴葉装(てつようそう)(14:30~18:00)
受講料4000円

※いずれも、artspaceテトラヘドロンへ、要予約

第4回 豆本のつどい

豆本好きな人たちの交流茶話会です。
自作の豆本や、自慢の豆本コレクションを持ち寄り、豆本について自由に語り合いましょう。

開催日時:2014年9月20日(土)11:00~16:00
※10:30受付開始。時間内であれば、いつ来場してもいつ退場しても自由(午後「豆本好きが喜ぶビンゴ大会」を行うので、14時頃までにはお越し下さい)。

会場:横浜市開港記念会館・1階1号室(横浜市中区本町1-6)
みなとみらい線(東急東横線乗入れ)「日本大通り」駅下車1番出口から徒歩1分
http://www.city.yokohama.lg.jp/naka/kaikou/acces.html

参加費:会員1000円(当日入会OK)、非会員1500円
※要予約

定員:40名(定員になり次第締め切り)
主催:日本豆本協会

内容:
・豆本作家のご紹介 ・豆本自慢 ・豆本イベントのご紹介
・豆本作品の販売  ・豆本をサカナに、自由におしゃべり
・「豆本の取り扱い方」講座  ・豆本づくりのアドバイス
・豆本好きが喜ぶビンゴ大会 ・全員で豆本ワークショップ
・お茶菓子と飲み物コーナーがあります

予約申込み:
田中栞へ電話で、または「安田由加利」へメールで「豆本のつどい 参加希望」として次の項目を明記の上、お申込み下さい。

・作家の方……作家名(フリガナも)・屋号(フリガナも)
・作家以外の方……氏名(フリガナも)
・サイトアドレス(あれば)、電話番号
・来場予定時刻、
 懇親会に参加するかどうか。
・日本豆本協会会員か非会員か。会員の場合は、会員番号も。
※作家名・屋号または氏名、サイトアドレス、懇親会参加の有無は、当日配布の参加者リストに記載します。
——————————
申込み先:
安田由加利 grasshopper.0715※gmail.com(※を@に替えてご送信下さい)
田中栞
 電話 045-431-1260
問合せ先:
田中栞
 電話 045-431-1260
——————————
***懇親会***
美味しい中華をいただきながら、もっと豆本トークを楽しみましょう!懇親会だけのご参加も歓迎です。

開催日時:2014年9月20日(土)17:00~19:00頃
会場:ロイヤルホール横浜「桃桃林」(中華バイキング)
http://www.royalhall.co.jp/restaurant/toutourin.php
参加費:3000円程度

ギャラリーびー玉「豆本と小さな本展」

回を重ねるごとに、充実の内容になってきています!
23作家の豆本作品が、豪華に並びます。

会期:2014年4月1日(火)~4月11日(金) ※4月7日はお休みです。
火~土12:30~19:30、日・最終日12:30~18:00
会場:ギャラリーびー玉
http://www2.odn.ne.jp/bi-damas/page/gallery_map.html
大阪市北区紅梅町2-6 昭和ビル206
電話06-6881-2818
b-dama※pop21.odn.ne.jp(※を@に替えてご送信下さい)

出展作家:
赤井都 atelier ROSE &SATY 稲山ますみ 雲泥流
えがわ陽子 エトホン/hokori 大場康弘 青月堂/キナーゼ
桐山暁 Cream tea 田中栞 中村幽子 西田あとり
速水暁子 びー玉/上山榮子 風琴幻想 風古堂 まりこばこ
宮内豆本館 森馬康子 山猫や/木月禎子 吉田あや 若葉ひよこ

—————————————————-
ワークショップ〈本格豆本を作ろう!〉
http://www2.odn.ne.jp/bi-damas/page/workshop_boshuu.html
講師/田中栞
※ギャラリーびー玉へ、要予約

4月12日(土)
*ハードカバー豆本 10:30~13:00 参加費3500円
*和本/麻の葉綴じ 13:30~16:30 参加費3500円
*お宝本見せます会(武井武雄刊本作品を中心に)17:00~18:30
  参加費1000円(テキストのおみやげつき)

4月13日(日)
*和本/綴葉装(てつようそう) 10:30~14:00 参加費4000円
*丸背の豆帳簿 14:30~18:30 参加費9000円

乙女製本倶楽部発足記念 手製本への誘い展

青森在住の日本豆本協会会員が中心になって、
手製本を楽しむ会を発足しました。
手づくりの製本作品と豆本作品を展示します。
豆本ワークショップもあります。
——————————————————–
会期:2014年2月28日(金)~3月27日(木)
9:00~18:00 3月24日は閉場
会場:インフォメーションプラザありす
青森市大字荒川字藤戸119-7 青森県総合社会教育センター内
電話017-739-0900
http://www.alis.pref.aomori.lg.jp/shisetsu/access.html
主催:あおもり県民カレッジ、乙女製本倶楽部
後援:日本豆本協会
協力:手づくり絵本を楽しむ会(黒石市)、造本屋翻刻堂鬼綱

*乙女製本倶楽部
http://blogs.yahoo.co.jp/otome_reliure

——————————————————–
ワークショップ/豆本を作ろう! *いずれも要予約
——————————————————–
3月14日(金)
*13:00~16:00 見開き製本の豆本

3月15日(土)
*9:30~12:00 ハードカバー豆本

*13:00~16:00 豆和本

3月16日(日)
*9:30~12:00 ハードカバー豆本
*13:00~16:00 見開き製本の豆本

講師:田中栞(日本豆本協会会長) 
参加費:1講座2500円(材料費込み)
※材料は当日、何種類かの中からお選びいただきます。
材料選びがあるので、開始10分前にはお越し下さい。
持ち物:日常、老眼鏡やルーペをお使いの方はご持参下さい。
定員:各回8名
申込み先:インフォメーションプラザありす 電話017-739-0900
(メールでの受付は、しておりません)

(情報提供/会員No. 1・田中栞)

「豆本のつどい」で作る全員ワークショップは「ハロウィーン・トンネルブック」!

9月16日(月・祝)に開催する「豆本のつどい」では、
楽しいプログラムをたくさん計画中ですが、
「全員ワークショップ」の内容が決まりました!

参加者全員で作るのは
「ハロウィーン・トンネルブック」です!
ケースつきで、とっても豪華。
トンネルブック

詳しくはこちら
http://blogs.yahoo.co.jp/azusa12111/53971657.html

参加費1000円(日本豆本協会会員価格)または
1500円(日本豆本協会の非会員)で、
これも作れちゃう、大変お得なイベントはこちら↓
……………………………………………………
「第3回 豆本のつどい」
http://blogs.yahoo.co.jp/azusa12111/53889403.html
開催日時
2013年9月16日(月・祝)
11:00~16:00
会  場
横浜開港記念会館・2階6号室
(横浜市中区本町1-6)
みなとみらい線「日本大通り」駅1番出口から徒歩1分
参加費
会員1000円(当日入会OK)、非会員1500円
※要予約
……………………………………………………
参加のご予約をお待ちしています。

「2013 おかやま いま 何どき・豆本どき!」岡山

豆本の展示・販売と豆本ワークショップのお知らせです。

2013 おかやま いま何どき・豆本どき!
     

 岡山在住作家を中心に34名の豆本作家が、工夫を凝らして創作したオリジナルの豆本作品を展示販売します。
 本格的な豆本作り講座や、昭和時代の名作豆本を解説付きで見られる会も行います。

会期 2013年8月16日(金)~8月25日(日)
   ※20日休業
   11:00~18:00(最終日は16:00閉場)
会場 artspaceテトラヘドロン
   岡山市北区表町1-9-44-2F
   電話 086-223-3155
   

tetoraks☆ta2.so-net.ne.jp
   (☆を@に替えてご送信下さい)
会場のご案内

<岡山駅から市内電車でお越しの方>

東口から路面電車(岡山軌道)「東山行き」に乗車

3つ目の「城下(しろした)」で下車(100円・乗車時間5分ほど)

少し戻ると「アムスメール上之町」という商店街のアーケード入口が見えます。

商店街の中を5分ほど歩いて、2つ目の信号の5m手前左側にめがね屋さんがあります。

その2Fです。

<岡山駅よりバスをお使いの方>

東口バスターミナルから

「天満屋行き」、または「天満屋経由」のバスに乗車

停留所「天満屋バスステーション」で下車(100円)

「表町(おもてちょう)商店街」に入ってすぐ右側にめがね屋さんがあります。

その2Fです。
 
…… …… 参加作家 …… …… 

ROSE & SATY大越國惠 ひよ子のハンカチ 

Cream Tea 花霞堂 一颯かん

桐山暁 kinoe-ne 浅井一甲 風琴幻想 

ROSE & SATY井上淳子 西田あとり 
中尾あむ hokori 田中栞 凱留狗工房

風花水舎 みつば4円 五十嵐彪太 

葉原あきよ 稲山ますみ さぼてん 
ちぎり屋さゆき 茶柱立太 キナーゼ

スターにゃっくすカフェ

(雉虎堂、天使匣、よしのちほ)

おおくぼゆみこ 宮内豆本館 蓮月堂 

中村幽子 雲泥流 風古堂 みやけえみ
See more press どーる・HONOKA

…… …… …… …… …… …… 

豆本ワークショップ
 講師 田中栞
(さらに詳しい内容はこちら)

○8月23日(金)
 
 ・豆和本と折紙豆本(14:00~17:00)
 ・ハードカバー豆本と1枚の紙で作る豆本3冊
              (18:30~21:00)
 

○8月25日(日)
 ・ハードカバー豆本と1枚の紙で作る豆本3冊
              (11:30~14:30)
 ・見開き製本の豆本と豆折本(15:00~18:00)

 受講料 23日・25日共に
  1講座3500円(材料費込み、道具貸与)

 
●8月24日(土)
 お宝豆本見せます会~武井武雄刊本作品を中心に
               (13:00~17:00)
  参加費 3000円(豪華テキスト代込み)

☆8月24日(土)
 豆本作り・交流食事会(18:00〜)

  ※いずれも、artspaceテトラヘドロンへ、要予約
      (会員No. 166/平田京子)

「第3回 豆本のつどい」参加募集! 神奈川・横浜

*日本豆本協会主催* 

第3回 豆本のつどい

豆本好きな人たちの交流茶話会です。
豆本が好きな人なら、誰でも参加できます。

「他の皆さんは、どんな作品を作っているのかな?」
「自分は作れないけど、皆さんの作品を見てみたいな」
「自分の作品を見てもらいたいな」
「豆本を作ったけれど、うまくいかない」
   ……そんな悩みが解消できます。
 
 みなと横浜のレトロな会場で、自作の豆本や
 自慢の豆本コレクションを持ち寄り、
 豆本について自由に語り合いましょう。

参加のお申込みを、お待ちしています。

・開催日時 2013年9月16日(月・祝)
     11:00~16:00
 ※10:30受付開始。時間内であれば、いつ来場してもいつ退場しても自由(ただし、午後「豆本好きが喜ぶビンゴ大会」を行うので、14時頃までにはお越し下さい)。

・会場 横浜開港記念会館・2階6号室
  横浜市中区本町1-6  
  みなとみらい線「日本大通り」駅
  1番出口から徒歩1分

・参加費 会員1000円(当日入会OK)
     非会員1500円
    ※要予約です

・定員 40名(定員になり次第締め切り)
・主催 日本豆本協会

☆ ☆

 
    ……内 容……
・豆本作家のご紹介
・豆本自慢
・豆本イベントのご紹介
  ※以上は、田中栞がご紹介するので、
   口べたでもご心配なく。
・豆本作品の販売 
・豆本をサカナに、自由におしゃべり
・「豆本の取り扱い方」講座 
・豆本づくりのアドバイス
・豆本好きが喜ぶビンゴ大会
   ※好きな景品をGET!
・全員で豆本ワークショップ
  ※誰でも必ずできます!
・スイーツと飲み物コーナーがあります

     ……予約申込み……

「よしのちほ」へメールで
 または 田中栞へ電話で

「豆本のつどい 参加希望」として
 次の6項目を明記の上、お申込み下さい。
 1.
  ・作家の方……作家名(フリガナも)※
        屋号(フリガナも)※
  ・作家以外の方……氏名※

 2.サイトアドレス(あれば)※
 3.電話番号
 4.来場予定時刻
 5.懇親会に参加するかどうか※
 6.日本豆本協会会員か非会員か
   会員の場合は、会員番号も
 

※作家名・屋号または氏名、サイトアドレス、懇親会参加の有無は、当日配布の参加者リストに記載します。
……………………………………………………
☆申込み先
 よしのちほ
 boron119★yahoo.co.jp
(★を@に替えて送信して下さい)
 田中栞 電話045-431-1260

☆問合せ先
 田中栞 電話 045-431-1260

……………………………………………………

       ***懇 親 会***

美味しい中華をいただきながら、もっと豆本トークを楽しみましょう! 
懇親会だけのご参加も歓迎です。
・開催日時 2013年9月16日(月・祝)
     17:00~19:00頃
・会場 ロイヤルホール横浜「桃桃林」
   (中華バイキング)
・参加費 3000円程度

「第3回 豆本のつどい」参加募集! 神奈川・横浜

*日本豆本協会主催* 

第3回 豆本のつどい

豆本好きな人たちの交流茶話会です。
豆本が好きな人なら、誰でも参加できます。

「他の皆さんは、どんな作品を作っているのかな?」
「自分は作れないけど、皆さんの作品を見てみたいな」
「自分の作品を見てもらいたいな」
「豆本を作ったけれど、うまくいかない」
   ……そんな悩みが解消できます。
 
 みなと横浜のレトロな会場で、自作の豆本や
 自慢の豆本コレクションを持ち寄り、
 豆本について自由に語り合いましょう。

参加のお申込みを、お待ちしています。

・開催日時 2013年9月16日(月・祝)
     11:00~16:00
 ※10:30受付開始。時間内であれば、いつ来場してもいつ退場しても自由(ただし、午後「豆本好きが喜ぶビンゴ大会」を行うので、14時頃までにはお越し下さい)。

・会場 横浜開港記念会館・2階6号室
  横浜市中区本町1-6  
  みなとみらい線「日本大通り」駅
  1番出口から徒歩1分

・参加費 会員1000円(当日入会OK)
     非会員1500円
    ※要予約です

・定員 40名(定員になり次第締め切り)
・主催 日本豆本協会

☆ ☆

 
    ……内 容……
・豆本作家のご紹介
・豆本自慢
・豆本イベントのご紹介
  ※以上は、田中栞がご紹介するので、
   口べたでもご心配なく。
・豆本作品の販売 
・豆本をサカナに、自由におしゃべり
・「豆本の取り扱い方」講座 
・豆本づくりのアドバイス
・豆本好きが喜ぶビンゴ大会
   ※好きな景品をGET!
・全員で豆本ワークショップ
  ※誰でも必ずできます!
・スイーツと飲み物コーナーがあります

     ……予約申込み……

「よしのちほ」へメールで
 または 田中栞へ電話で

「豆本のつどい 参加希望」として
 次の6項目を明記の上、お申込み下さい。
 1.
  ・作家の方……作家名(フリガナも)※
        屋号(フリガナも)※
  ・作家以外の方……氏名※

 2.サイトアドレス(あれば)※
 3.電話番号
 4.来場予定時刻
 5.懇親会に参加するかどうか※
 6.日本豆本協会会員か非会員か
   会員の場合は、会員番号も
 

※作家名・屋号または氏名、サイトアドレス、懇親会参加の有無は、当日配布の参加者リストに記載します。
……………………………………………………
☆申込み先
 よしのちほ
 boron119★yahoo.co.jp
(★を@に替えて送信して下さい)
 田中栞 電話045-431-1260

☆問合せ先
 田中栞 電話 045-431-1260

……………………………………………………

       ***懇 親 会***

美味しい中華をいただきながら、もっと豆本トークを楽しみましょう! 
懇親会だけのご参加も歓迎です。
・開催日時 2013年9月16日(月・祝)
     17:00~19:00頃
・会場 ロイヤルホール横浜「桃桃林」
   (中華バイキング)
・参加費 3000円程度

天使匣&よしのちほ2人展とワークショップ 東京・ときわ台

豆本の展示会のお知らせです。
(ワークショップの時間を加筆しています。ご注意ください)

Alice in 『La Palette』
~天使匣&よしのちほ2人展~

カフェ『La Palette』で、アリスドールを眺めながら豆本を読む展示会です。
販売はありませんが、7月6日(土)のみ在廊し、小さな箱の簡単ワークショップを行います。(当日先着5名さま)

WS小箱

☆小さな箱の簡単ワークショップ

・7月6日(土)午後1時より随時、先着順で5名さままで
・箱のサイズは約28ミリ四方。
・トランプをイメージした柄の用紙を使い、今回は仕上げの部分のみを体験していただきます。
(内箱はできあがったものをご用意してあります)

・30分ほどで完成する、ワンコイン(500円)ワークショップです。
・持ち物は特にありません。初心者対象です。

・その他詳細はメールでお問い合わせを。
nemunemubb@yahoo.co.jp(よしのちほ)

☆展示会
会期

2013年7月1日(月)~7月14日(日)
*ワークショップは7月6日(土)午後1時より
随時、先着順で5名さままで
月曜は11:00~20:00
火曜~日曜は10:00~20:00
(最終日は17:00まで)
※期間中無休
※入場無料ですがカフェでの展示のため、ワンオーダーをお願いします。

・会場 La Palette
・住所 東京都板橋区常盤台2-6-2
池田ビル2F
(東武東上線「ときわ台」駅下車北口から徒歩2分)

La Palette map
会場電話番号 03-3960-5021

主催 天使匣&よしのちほ
主催者メールアドレス
nemunemubb@yahoo.co.jp(よしのちほ)

☆ときわ台の南口には製本工房「まるみず組」があります。
こちらもぜひお立ち寄りくださいね。

サイトhttp://www.marumizu.net/site/