日本豆本協会からのお知らせ

【概要】
  • 主催/日本豆本協会
  • 開催日時 2023年9月24日(日)13:00〜15:30頃 12:30受付開始。時間内なら、いつ来場してもいつ退場してもOK。 13:00頃から作家紹介、14:00頃から豆本ワークショップがあります。
  • 参加費・無料  定員40名 事前申込みをお願いします!
【予約申込み方法】 「お名前または作家名」「お電話番号」「 ...
続きを読む

豆本ニュース

2023おかやま いま何どき豆本どき!(岡山市)

毎年恒例、夏の豆本イベントといえば岡山「豆本どき」! 15作家の豆本作品を展示販売、必ず新しい豆本との出会いがあることでしょう。 岡山県外のお客様へは販売作品リストを郵送、SNSでも販売します。 製本・豆本ワークショップもあります! 【参加作家】 atelier ROSE & SATY、きまぐれぎゃらりー一颯かん、びー玉・上山榮子、青石書房、田中栞、ちぎり屋さゆき、松山建爾、つばき書房、どーる・H ...
続きを読む

豆本好きな人たちの交流会・オンライン版/第13回 豆本のつどい

【概要】
  • 主催/日本豆本協会
  • 開催日時 2023年9月24日(日)13:00〜15:30頃 12:30受付開始。時間内なら、いつ来場してもいつ退場してもOK。 13:00頃から作家紹介、14:00頃から豆本ワークショップがあります。
  • 参加費・無料  定員40名 事前申込みをお願いします!
【予約申込み方法】 「お名前または作家名」「お電話番号」「 ...
続きを読む

第50回みかも一箱古本市(東京都世田谷区)

大正時代に建てられた和洋折衷住宅で一箱古本市を開催します。 そらまめ書林は豆本作品の販売と豆本作りの無料ワークショップ(限定4名)も実施します。 第50回みかも一箱古本市 日時:2023年6月18日(日) 11:00~17:00 会場:読書空間みかも    東京都世田谷区奥沢2-33-2    電話03-3718-2011 参加作家: ・豆本作家……  そらまめ書林/夢文庫(作品のみ。 ...
続きを読む

本の芸術家・武井武雄展(横浜市)

童画家・武井武雄(1894〜1983)が生涯、情熱を注いで創造した芸術的な書物の数々。 愛書家垂涎の「本の宝石」武井武雄刊本作品や、制作ノート・作品原画など、書物芸術にまつわる貴重な作品・資料群を展示紹介します。 https://www.kanabun.or.jp/exhibition/17937/ 会期中に様々なイベントがあります。 参加には観覧料がかかります。スライドトーク以外は事 ...
続きを読む

豆本の宇宙2023 in 東京&仙台(東京都京橋&仙台市青葉区)

https://www.m-neko.jp/exhibition/bean-book-universe-2023-tokyo-sendai-concurrently-held-artists/ 東京と仙台で「豆本の宇宙2023」を行います。 仙台ではワークショップも行います。   *参加作家 ・豆本作家……青石書房/岡文子(風花水舎)/佐藤りえ(文藝豆本ぽっぺん堂)/田中栞 ...
続きを読む