「2020おかやま いま何どき 豆本どき!」開催(岡山市)

コロナ禍でどんどん豆本イベントが中止になるなか、稀少なギャラリー開催の豆本展が始まりました。

ただし、岡山県外からのご来場は避けた方が良いとの判断で、今年は岡山県以外のお客様向けに、作品画像入りの「作品販売リスト」を作成、郵送での通販業務も行うようです。
下記artspaceテトラへドロンへお願いすれば「作品販売リスト」を送ってもらえるのではないかと思います。北は新潟、西は広島の作家18名の作品およそ2000冊の豆本が集まり、例年同様の大好評「テトラくじ」もあります(ただし、「テトラくじ」は来場者のみ購入可能です)。参加作家……青石書房、atelierROSE & SATY・きまぐれぎゃらりぃ一颯かん、佐藤あづさ、田中栞、ちぎり屋さゆき、つばき書房、どーる・HONOKA、花霞幻燈、花まめ書房、速水暁子、びー玉・上山榮子、ひよ子のハンカチ、風琴幻想、松山建爾、豆本瑠璃堂、みやけえみ、吉原米子

開催日時 2020年8月5日(水)〜8月23日(日)11:00〜18:00
8月11日、18日〜20日休廊

会場 artspaceテトラへドロン
岡山市北区表町1-9-44-2F
電話086-223-3155
メール tetoraks@ta2.so-net.ne.jp

(情報提供/会員No.1 田中栞)

豆本と小さな本展(大阪・南森町)

※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、
開催日時や開催方法を変更しました。
会期中、作品画像をギャラリーびー玉サイトとSNSに掲載、
作品をサイトから購入することもできます。
http://www2.odn.ne.jp/bi-damas/
今後も、開催日時などを変更する場合がありますので、
ギャラリーびー玉サイトをご確認ください。

掌に入るような小さな本、豆サイズの絵本、豆ノート……
今年もたくさんの手づくりの豆本と小さな本が集まります。

会期 2020年4月21日(火)~5月15日(金)
※日程を変更しました。
初日以外の月 火、水、土、日曜は休み
木・金 12:00~17:00
※ワークショップは中止します。

会場 ギャラリーびー玉
大阪市北区紅梅町2-6 昭和ビル206号室
電話06-6881-2818
http://www2.odn.ne.jp/bi-damas/

〈参加作家〉
青石書房 atelier ROSE & SATY 大場康弘 桐山暁 佐藤あづさ
司希 鈴木佐衣 ちぎり屋さゆき ハセガワアキコ 豆本瑠璃堂
びー玉/上山榮子 ひよ子のハンカチ まりこばこ

……
*本気のハギレ市
会期 2020年4月16日(木)~4月17日(金)
13:00~18:00
……

(情報提供/会員No.107上山榮子)

お福豆本市(大阪市)

お福豆市

お福豆市

開催日時 2020年2月2日(日)11:00~17:00
会場 くらしと本のみせ スウス
大阪市城東区新喜多1-4-18 鶴身印刷所102号
電話050-7108-0280
https://maps.app.goo.gl/FqreNX6RWJYkpdqn9
JR「京橋」駅下車、南口から徒歩5分

実際にちゃんと読める豆本や、アクセサリーに仕立てた作品など、さまざまな豆本が並びます。
開催日は節分の前の日ですので、豆つながりで、他の「豆」も登場します。

*出展作家

手芸古本湯熊/ちいぶっく/つまびきや/PalloBox
mamehon・kukka・/森麻美/ワタナベマサミ
/・mame おまめ 〜手製本といろいろ〜
/ピクチャーブックギャラリーリール

*豆本以外の出展

豆のアクセサリー・あおのかぜ/豆のスパイスカレー&コーヒー(11時~売り切れ次第終了)
/マメカフェタ/オープンアトリエ・リースやスワッグ・atlier le chainon
/ 手刺繍入りの布小物・ざっ花/革小物・鞄・レザークラフトショップ WRITE
/アップサイクルプロダクト販売&工作教室・toi.toi.to-i!
/無農薬在来種固定種野菜販売・お野菜ごはん わっか/古道具販売・鶴身印刷所

……豆づくしの一日、どうぞゆっくり素敵なものに触れて食べて、楽しんで下さい。

皆さまに「福」をお届けできますように。

(情報提供/会員No.1 田中

豆本カフェTOKYO 2020(東京・ときわ台)

豆本カフェTOKYO2020

豆本カフェTOKYO 2020(東京・ときわ台)

豆本カフェTOKYO2020

会期:2020年2月8日(土)~9日(日)
11:00~18:00
会場:カフェ・ギャラリー「ラ・パレット」
https://tabelog.com/tokyo/A1322/A132203/13113570/
東京都板橋区常盤台2-6-2 池田ビル2F
電話03-3960-5021
東武東上線「ときわ台」駅下車、北口から徒歩1分

参加予定作家(50音順)
青木弘之/Arcana–cica/稲山ますみ/キナーゼ/
佐藤あづさ/sarara/天使匣/ひつじ雲書房/
風古堂/hokori/豆筥堂/宮内豆本館

12人の豆本作家の作品を展示・販売します。
大半の作家が在廊していますので、
お茶を飲みながら作家との会話もお楽しみください。
※ご来場の際は、一品ご注文をお願いします。

(情報提供/会員No.62 稲山ますみ)

旅する豆本作家・青木弘之トーク・イベント「キューバ・メキシコの旅豆本ができるまで」(東京・台東区)

キューバ・メキシコの旅豆本

旅する豆本作家・青木弘之トーク・イベント
「キューバ・メキシコの旅豆本ができるまで」(東京・台東区)

キューバ・メキシコの旅豆本

日時:2020年2月1日(土)19:00~20:30
会場:Readin’Writin’ BOOK STORE
http://readinwritin.net/
東京都台東区寿2-4-7
電話03-6321-7798

青木弘之さんは世界 70 あまりの国と地域を旅して、
撮った写真と紀行文を収めた豆本を作り続けています。
表紙はそれぞれの国で手に入れた布を使って
一冊ずつ丁寧に 手製本されています。
今回は、2019 年の 12 月に渡航したばかりのキューバとメキシコの旅を、
豆本には収めきれな かったたくさんの写真を見ながら振り返り、
どのように豆本にまとめていったのか、
いつも旅先で表紙用の布をどのように手に入れるのかなど、
旅と豆本作りのお話をお聞きします。
できたての新作豆本と今までの旅の豆本も
どうぞ手にとってごらんください。

(情報提供/会員No.62 稲山ますみ)

・mame/手製本といろいろ展(兵庫県芦屋)

・mame/手製本といろいろ展(兵庫県芦屋)

 

小さな古本屋・風文庫で、おまめ(柴田尚美)さんの切手帖や絵本、
ワークショップで作った豆本ほかいろいろを展示します。
懐かしい作品とも出会えます。
居心地のいい優しい空間で、お茶を飲んだり古本を見たりしながら、
おまめさんの小さな手製本作品を、のんびりたっぷり味わってみてください。

*おまめ 手製本といろいろ
https://omamebook.jimdofree.com

会期 2019年9月25日(水)〜10月9日(水)  火・木 定休
11:00 〜 19:00 ※最終日は16時まで
会場 風文庫
兵庫県芦屋市西山町11-6-303
阪急「芦屋川」駅下車、北側道路から徒歩1分
https://www.facebook.com/kazebunko/

(情報提供/会員No.363・mame 柴田尚美)

どんぐりころころ豆本展13(妙高市)

会期 2019年10月5日(土)~11月25日(月)の土・日・月・祝祭日のみ、11:00~17:00
会場 ギャラリーCafeくらら
妙高市関山6323-76
電話0255-82-2305
https://www.facebook.com/pages/ギャラリーcafeくらら/956547874464083

*10月6日(日)いちごの会朗読会
外郎売り・ドングリ・夢十夜・モチモチの木
笑いヨガ・コカリナ演奏etc.

小さな豆本の世界に、どうぞお越しください!

(情報提供/会員No.50 阿部豊子)

2019おかやま いま何どき 豆本どき!

毎年恒例、岡山開催の夏の豆本イベント。21作家の作品の展示販売です。必ず新しい豆本作家、新しい豆本作品との出会いがあります!
参加作家……atelier ROSE & SATY、稲山ますみ、雲泥流、きまぐれぎゃらりー颯かん、Cream tea、 こさぎ書林、田中栞、ちぎり屋さゆき、つばき書房、どーる・HONOKA、西田あとり、花まめ書房、速水暁子、ひよ子のハンカチ、風古堂、マスダユタカ、松山建爾、豆本瑠璃堂、みやけえみ、森馬康子、吉原米子

会期 2019年8月16日(金)〜8月25日(日)
※20日(火)休廊 11:00〜18:00(最終日17:00まで)
会場 artspaceテトラへドロン
岡山市北区表町1-9-44-2階
電話086-223-3155
tetoraks※ta2.so-net.ne.jp ※を@ に代えてご送信下さい


豆本ワークショップ 講師/田中栞 ※要予約

 表紙布など、お好みの材料を選んでいただき、美しい豆本をつくります。講師がお手伝いするので、必ずできます。
ワークショップ申込先
artspaceテトラへドロン
電話086-223-3155
tetoraks@ta2.so-net.ne.jp

*8月24日(土)11:00〜13:30/『竹久夢二美人画帖』
夢二の麗しい美人画11点を本格折本に。/参加費3,000円
*8月24日(土)14:30〜18:30/『座敷即席一口噺し(ざしきそくせきひとくちばなし)』
明治時代のおもしろダジャレ集を、リンクステッチ綴じで豆本に。/参加費3,500円
*8月25日(日)11:30〜18:30頃  ※途中休憩あり/本格丸背豆本
憧れの本格丸背豆本に挑戦! 13折の本文紙を、本かがり綴じします。/参加費5,000円
(情報提供/会員No. 166・平田京子)

2019年9月1日 第9回豆本のつどい 開催のお知らせ

「豆本のつどい」は、豆本好きな人たちの交流茶話会です。

・豆本作家のご紹介
・豆本自慢
・豆本好きが喜ぶビンゴ大会
・麗しいカフェコーナー
・全員豆本ワークショップ「豆本づくりすごろく」

今年の全員ワークショップはこちらを作ります!


【第9回 豆本のつどい】

・開催日時:2019年9月1日(日)11:00〜16:00
※10:30受付開始。時間内であれば、入退場自由です。
14:30頃~「豆本好きが喜ぶビンゴ大会」を行います。
この時間には滞在ください。

・会場:横浜市開港記念会館・1階1号室(横浜市中区本町1-6)
みなとみらい線(東急東横線乗入れ)「日本大通り」駅
下車1番出口から徒歩1分

・参加費:会員1000円(当日入会OK)、非会員1500円
※要予約・当日現金にてお支払いください。

・定員:40名(定員になり次第締め切り)

・お申込: お申込フォーム


【懇親会のご案内】

・開催日時 2019年9月1日(日)17:00〜19:00頃
・会場 ロイヤルホール横浜「桃桃林」(中華バイキング)
・参加費 3000円 もっと豆本について語り合いましょう!


【個人情報について】
作家名・屋号またはお名前、サイトアドレス、懇親会参加の有無は、当日配布の参加者リストに記載します。
お預かりした個人情報につきましては、本イベントに関するご連絡以外の用途には使用いたしません。また本イベントの開催から1カ月保存し、削除いたします。

【主催】
日本豆本協会