第1回 豆本のつどい

東日本大震災のため中止となった「豆本のつどい」を、
改めて開催します! ふるってご参加下さい。

開催日時 2011年10月10日(月・祝)
     11:00~ 16:00
     ※10:30受付開始。
     時間内の来場時間・退場時間は自由。
会場   横浜開港記念会館・1階1号室
         (横浜市中区本町1-6)        
アクセス   
みなとみらい線「日本大通り」1番出口から徒歩1分
参加費 会員1000円(当日入会OK)、非会員1500円

 ※ご参加には予約が必要です

※10月3日現在、参加希望者の
  お申込みが定員に達しました。
  もしよろしければ「キャンセル待ち」をお受けいたします。
  キャンセルの方が出ましたら、すぐにご連絡いたします。

定員 40名
主催 日本豆本協会(代表・田中栞)

豆本好きな人たちの交流茶話会です。
「他の皆さんは、どんな作品を作っているのかな?」
「自分は作れない けど、皆さんの作品を見てみたいな」
「自分の作品を見てもらいたいな」
「豆本を作ったけれど、うまくいかない」
……そんな悩みが解消できます。

みなと横浜のレトロな会場で、自作の豆本や自慢の豆本コレクションを持ち寄り、豆本について自由に語り合ましょう。

〈内容〉
・豆本作家のご紹介
・豆本自慢
・豆本イベントのご紹介
  ※以上は、田中栞がご紹介するので、口べたの方
   でもご心配なく。
・豆本作品の販売
・豆本をサカナに、自由におしゃべり
・「豆本の取り扱い方」講座
・豆本づくりのアドバイス
・豆本好きが喜ぶビンゴ大会
・豆本ワークショップ
・お茶菓子と飲み物コーナーあり

*予約申込み
「豆本のつどい 参加希望」として次の項目を明記の上、メールで「よしのちほ」へお申し込み下さい。

・作家の方…作家名(フリガナも)・屋号(フリガナも)
・作家以外の方……氏名(フリガナも)
・サイトアドレス(あれば)
・電話番号
・来場予定時刻
・懇親会に参加するかどうか
・日本豆本協会の会員か、非会員か。
 会員の場合は会員番号もお書き下さい。

※作家名・屋号または氏名、サイトアドレス、懇親会参加の有無は、当日配布の参加者リストに記載します。

※10月3日現在、参加希望者のお申込みが定員に達しました。
  もしよろしければ「キャンセル待ち」をお受けいたします。
  キャンセルの方が出ましたら、すぐにご連絡いたします。

※申込み先/よしのちほ
  nemunemubb★yahoo.co.jp
  (★を@に代えてご送信下さい)
※問合せ先/田中栞  電話 045-431-1260

*懇親会
開催日時 2011年10月10日(月・祝)
     17:00~ 19:00頃
会場 ロイヤルホール横浜「桃桃林」
(中華バイキング)
参加費 3000円程度

  ふるってご参加ください!

日本豆本協会公式サイト・リニューアルのお知らせ

日本豆本協会の公式サイトが新しくなりました。

*日本豆本協会

(※MacでSafariをお使いの方は、
アクセスの前に、
「Safari>キャッシュを空にする」を選択して、
「空にする」をクリックして下さい)

これから、公式サイトで豆本イベントなどの
お知らせをしてまいります。

今回は「第1回 豆本のつどい」のご案内も
載せていますので、ぜひご覧ください

日本豆本協会設立記念/第1回「豆本のつどい」

「第1回豆本のつどい」の開催について

このたびの、東北地方太平洋沖地震により被災されました方々に、心よりお見舞い申し上げます。
「第1回豆本のつどい」の開催につきましては、このような状況に鑑み、残念ですが中止とさせていただきます。
なお、参加のお申込みをいただきました方々へは、個別にご連絡を差し上げております。
多大なるご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

2011年3月17日
日本豆本協会会長 田中栞

『サンデー毎日』に掲載されました

 2011年3月1日(火)発売の『サンデー毎日』2011年3月13日増大号に、「「豆本アート」の世界」と題してカラーグラビア5頁の記事が掲載されました。

 田中栞の所蔵する豆本コレクションの紹介を皮切りに、赤井都さんをはじめとする創作豆本の作品をメインに、手作りする豆本の楽しくて豊かな世界を4頁にわたって紹介しています。

 掲載されているのは、赤井都、うみうさぎ堂、オレンジ宇宙工場、雉虎堂、茶柱立太、中尾エイコ、マスダユタカ、よしのちほの皆さんの作品。

 大変美しい写真と丁寧な文章で構成され、保存性の高い紹介記事となっています。

「田中栞日記」に関連記事を載せています。

「第1回 豆本のつどい」参加者の皆さまへ

「第1回豆本のつどい」の開催について

このたびの、東北地方太平洋沖地震により被災されました方々に、心よりお見舞い申し上げます。
「第1回豆本のつどい」の開催につきましては、このような状況に鑑み、残念ですが中止とさせていただきます。
なお、参加のお申込みをいただきました方々へは、個別にご連絡を差し上げております。
多大なるご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

2011年3月17日
日本豆本協会会長 田中栞

2011年8月4日付記
東日本大震災のため中止となった「豆本のつどい」を、
2011年10月10日に改めて開催します! 
詳しくは「第1回 豆本のつどい」をご覧ください。

このイベントは中止させていただきました。
「豆本のつどい」に参加申し込みいただきました皆さまへのお願いです。また、参加をお考えの方々のご参考になれば・・・と思います。
当日の詳細については、Blogでお知らせしたとおりですが、以下の点について、特にご注意くださいますようお願いいたします。

日本豆本協会設立記念/第1回「豆本のつどい」

「第1回豆本のつどい」の開催について

このたびの、東北地方太平洋沖地震により被災されました方々に、心よりお見舞い申し上げます。
「第1回豆本のつどい」の開催につきましては、このような状況に鑑み、残念ですが中止とさせていただきます。
なお、参加のお申込みをいただきました方々へは、個別にご連絡を差し上げております。
多大なるご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

2011年3月17日
日本豆本協会会長 田中栞

2011年8月4日付記
東日本大震災のため中止となった「豆本のつどい」を、
2011年10月10日に改めて開催します! 
詳しくは「第1回 豆本のつどい」をご覧ください。

以下のイベントは中止させていただきました。
豆本好きな人たちの交流会です。みなと横浜のレトロな会場で、自作の豆本や自慢の豆本コレクションなどを持ち寄り、豆本について自由に語り合ましょう。
会場内には椅子とテーブルがあり、販売OKですが、この会では、各人のペースは固定せず、それぞれの相互交流を目的とします。
お茶菓子と飲み物、プレゼント交換あり。
なお、参加(入場)には予約が必要です。